fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
イラスト集
2019年05月07日 (火) | 編集 |
貴重な本を頂きました。

古い自転車のパーツのイラスト集です。

DSC_2994.jpg

たぶん当時のパーツカタログ的なものだと思います。

DSC_2995.jpg

写真ではない説得力があります。

デザインなんかは今の自転車でも使えそうです。

温故知新で勉強になります。


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg

スポンサーサイト




廃坑の街
2018年12月30日 (日) | 編集 |
買いました。

廃坑の街

RIMG2254.jpg

フレームのオーダー頂いているお客様の本です。

RIMG2255.jpg

絵の描き方のハウツー本ですが画集としてもとても素晴らしい見ごたえのある絵です。

RIMG2256.jpg

お正月にゆっくり見たいと思います。

今年最後の買い物 いい本を手に入れました。


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


リピート アフター ミー
2018年07月11日 (水) | 編集 |
面白いマンガです。

RIMG0920.jpg

2巻完結です。

同じ日を10回繰り返すどんでん返し的な話です。

エコー図書館に置いていますので読みたい方は縁側でくつろいで読んでください。

きっとハマります。




にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


木の自転車
2018年07月02日 (月) | 編集 |
本を買いました。

RIMG0827_20180702225228e3e.jpg

木で作られた自転車の本です。


RIMG0828_2018070222523046f.jpg

洋書なので何を書いているかチンプンカンプンですが写真を見るだけでも勉強になります。

鉄の自転車を作る仕事をしていますがデザインや作り方など参考になる事が沢山あります。

作りたいっかって? そりゃあ~もちろん!

ですがもう少し先でも良いかな~

機会があれば







にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


ハイスコアガール
2018年06月30日 (土) | 編集 |
最新刊出ました。

どういう訳かなぜか唯家の本棚にあります。

特にゲームが好きだ!って訳でもないのですが一回読むと続きがやはり気になるでしょう

RIMG0826.jpg

エコーに来て読んでる方も続き気になりますよね~

ラブコメですが昔ゲーム(ストⅡ)を少しやったことのある世代ならクスっとなるネタがチラホラ

アニメ化にもなるそうでそんなに人気あったんですね。

ちょっとおすすめの漫画でした。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg