fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
シクロジャンブル
2015年05月31日 (日) | 編集 |
服部緑地公園 シクロジャンブルに行って来ました。

半年に1度のペースで開催される自転車フリーマーケット

古い自転車 パーツがいっぱい

マニアもいっぱい

RIMG1101.jpg

RIMG1102.jpg

人もお店もいつもより多い様な気がします。

RIMG1105.jpg

RIMG1103.jpg

RIMG1104.jpg

エコーメンバーも物色中

RIMG1111.jpg

RIMG1110.jpg


早めに行って良い物ゲットして良かったヨカッタ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg

スポンサーサイト




朝練習からの~
2015年05月30日 (土) | 編集 |
シクロクロス朝練習しました。

RIMG1078.jpg

乾燥しきって路面はフカフカ

RIMG1084.jpg

RIMG1085.jpg

朝練習が終わって

RIMG1095.jpg

途中で合流して4人で淀川に

こちらは見山の里に走りに行っていた馬○さん

RIMG1097.jpg

これから京都 伏見稲荷にサイクリングに~

RIMG1098.jpg

各自いってらしゃ~い

楽しんで来てね~


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


天地明察
2015年05月29日 (金) | 編集 |
下巻読みました。

RIMG1066.jpg

天地明察

一人一人生き方が素晴らしく途中でウルッと涙腺が緩くなりそうでした。

ワクワクした気持ちとこんな生き方良いな~と思ったり自分自身に良い本でした。

次も冲方丁さんの本を読んでみたいと思います。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


練習中
2015年05月28日 (木) | 編集 |
TIG溶接の練習中です。

なかなか難しい・・・

RIMG1028.jpg


まだまだ修行が足りぬ~


ボチボチ頑張ろう。


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


9号機と143号機
2015年05月27日 (水) | 編集 |
久しぶりに9号機でご来店

初めて作ったミニベロが9号機です。

それから随分制作台数も増えて最新ミニベロ143号機

比べてみました。

RIMG1036.jpg


RIMG1035.jpg

ただ2台並べただけじゃん~

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


休日ポタリング
2015年05月26日 (火) | 編集 |
天気の良い、さわやか定休日

最近は定休日の度に雨ばっかり 久しぶりの良い天気

こんな時はノンビリポタリング

箕面の船場周辺をウロウロ

調度お昼時に船場に到着
お腹が減っては走れません。

RIMG1037.jpg

ポパンクールカフェhttp://www.popincourt-cafe.com/

RIMG1043.jpg

パスタを頂きました。


そして本日のメインイベント 
buff stock yard http://www.buffstockyard.com/

RIMG1055.jpg

アメリカビンテージ雑貨屋さんです。

RIMG1051.jpg

以前自転車修理でご来店頂きました。

お店に入るなり、楽しい、を連呼してしまい すっかりハイテンションです。

RIMG1052.jpg
こちら2階です。


1階にも何やら怪しそうな物がいっぱい
RIMG1054.jpg

楽しくて長時間おじゃましました。


そしてもう一つのメインイベント

テクテク紅茶や http://tekuteku-tea.jugem.jp/

RIMG1057.jpg

箕面の白島にある紅茶屋さんです。

RIMG1062.jpg

お店に来られる常連の方に教えてもらい行ってみました。

美味しい紅茶を頂きました。

久しぶりのユルユルポタリングで気分一新リフレッシュな休日でした。
良い人たち、良い店に出会えホント充実したお休みでした。

あぁ~ たのしかった~




にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


朝練習
2015年05月24日 (日) | 編集 |
天気予報では明け方まで雨だったので気を緩めていました。

取り合えず目覚ましだけはセットしておき目が覚めるとなんか良い天気

RIMG1029.jpg
何だかんだで6人集合

RIMG1031.jpg


RIMG1032.jpg

なんかペース早く無いですか?

RIMG1033.jpg
頂上集合 この後は、もう少し走る組と分かれました。

家に帰りお茶を飲んで眠たくて眠たくて・・・・

朝からハードだ!



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


シクロ朝練習
2015年05月23日 (土) | 編集 |
先週は雨で出来なかったのでちょっと久しぶり

路面は乾燥してパサパサ すぐにタイヤが滑ります。

RIMG1022.jpg

滑るので運転が難しいです。

RIMG1024.jpg

RIMG1026.jpg
ゆっくりペースで練習でした。


こちらの4人組は亀岡方面にサイクリング
RIMG1027.jpg

気を付けていってらっしゃ~い


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


お土産
2015年05月22日 (金) | 編集 |
北海道旅行のお土産を頂きました。

RIMG1016.jpg

雪ミクのキャラメル

RIMG1018.jpg

雪ミクのホワイトチョコレート


RIMG1017.jpg

両方とも美味しいです。

キャラメルは自転車に走りに行った時に補給食に良いかも!?


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


読書
2015年05月21日 (木) | 編集 |
最近ハマっている本がこれ

RIMG1009.jpg

映画にもなったそですが見ていません。

ただいま上巻読んでいる最中です。

時代小説ですがチャンバラ劇はありません。

日本独自の暦を作るため奔走する話です。

こんな風に一生懸命生きれたら良いな~と思います。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg