2015年12月31日 (木) | 編集 |
2015年12月31日 (木) | 編集 |
2015年12月30日 (水) | 編集 |
2015年12月30日 (水) | 編集 |
2015年12月29日 (火) | 編集 |
2015年12月29日 (火) | 編集 |
2015年12月28日 (月) | 編集 |
2015年12月27日 (日) | 編集 |
2015年12月27日 (日) | 編集 |
シクロクロス烏丸半島戦に出てきました。
毎回このコースは泥だらけになりますが今日は泥が少なめでした。
また、去年と違いコースも大幅に変わりました。
レースですがスタートしてすぐに前列に並んでいた菊○くんがコースわきにコーンに接触してあわや転倒、そしてこちらも巻き添えか!っと、ヒヤッとした出だしでしたがなんとかこらえ無事に走り終えました。
難しいキャンバーと曲がりくねったコースで自分には相性の良い組み合わせのレースでした。
17位と健闘できました。

走り切り満足顔


押して登る区間はきつかった。

ゴールでへたり込むほどキツイレースです。

前回のレースがイマイチ走れなかったので心配があったのですが無事、怪我もなくトラブルもなく満足できました。
良い年末を迎えれられそうです。

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。
TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。
毎回このコースは泥だらけになりますが今日は泥が少なめでした。
また、去年と違いコースも大幅に変わりました。
レースですがスタートしてすぐに前列に並んでいた菊○くんがコースわきにコーンに接触してあわや転倒、そしてこちらも巻き添えか!っと、ヒヤッとした出だしでしたがなんとかこらえ無事に走り終えました。
難しいキャンバーと曲がりくねったコースで自分には相性の良い組み合わせのレースでした。
17位と健闘できました。

走り切り満足顔


押して登る区間はきつかった。

ゴールでへたり込むほどキツイレースです。

前回のレースがイマイチ走れなかったので心配があったのですが無事、怪我もなくトラブルもなく満足できました。
良い年末を迎えれられそうです。

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。


2015年12月26日 (土) | 編集 |