2016年04月30日 (土) | 編集 |
2016年04月29日 (金) | 編集 |
2016年04月28日 (木) | 編集 |

こちら水道管ラグです。
水道管の継ぎ手に見えるのでそんな風に言われているようです。
さて、その水道管ラグを加工して切って削ってオリジナルにします。


これが結構骨の折れる作業だったりします。
ラグはともかく水道管はどうか?

自分の自転車ですが98号機のステアリングチューブが水道管だったりします。
長すぎて自転車用のパイプがなかったので長い水道管を使いました。
自分の自転車だから使いましたがお客さんの自転車には使いません。
ほとんどネタ自転車だったので使用しました。
でも、案外使えたりして?
水道管の質問がありましたのでまとめてみました。

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。


2016年04月27日 (水) | 編集 |
2016年04月26日 (火) | 編集 |
2016年04月24日 (日) | 編集 |
2016年04月23日 (土) | 編集 |
2016年04月22日 (金) | 編集 |
2016年04月21日 (木) | 編集 |