fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
お休みのお知らせ
2016年10月30日 (日) | 編集 |
31日から2日までお休みします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg

スポンサーサイト




お休みのお知らせ
2016年10月30日 (日) | 編集 |
明日31日から11月2日までお休みします。

以前から計画していた屋久島に行ってきます。

台風で1か月予定が伸びましたが天候も落ち着き紅葉も始まっていると思われます。

修理などご迷惑をおかけします。


携帯電話が潰れて代替え機種が来ました。

しかしバックアップが出来ていないため連絡が取れない方がいています。

188号機の谷○様 フレームの製作は写真の通り進んでいます。
もう少しで出来上がります。もう少しお待ちください。
RIMG5650.jpg

RIMG5651.jpg

同じく189号の盛○さまも同様に作業進んでいます。


携帯が潰れたり、シクロクロスが始まったり、屋久島旅行があったりでバタバタしています。

バタバタしていますが旅行は楽しんできます!


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


シクロ朝練習
2016年10月29日 (土) | 編集 |
明日はシクロクロス第2戦 日吉 スチールの森

それに備え朝練習

しかし前日の雨で路面がグチャグチャ

それもまた、練習

RIMG5638.jpg
今回初戦の戸○さんはいつにも増して練習に力が入っています。


RIMG5640.jpg
仕事など時間が合わず3戦目から参加になる芝○さん
体の使い方を再確認中

RIMG5641.jpg
ニューマシーン投入の衛○さん ポジション確認中

RIMG5646.jpg
ドロドロ路面に戸惑うムッ君
いつもより進まない!


RIMG5643.jpg
前回スタートでミスったので次はスムーズなスタートを


RIMG5648.jpg
自分はレースはお休みします。

普段通り仕事します。

そして月曜日から屋久島に行ってきます。
水曜日の夜に帰ってくる予定です。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


連絡事項など
2016年10月28日 (金) | 編集 |
まだ、携帯が直っていません。

RIMG5628.jpg

画面が真っ黒けで何が起きているか分かりません。

メールが来ているようなのですが誰からかわからない状態です。

もしこのブログを見られていられたら@ezwebの所をyahoo.co.jpに変えてもらえればパソコンで見れますのでよろしくお願いします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。




さて、私事ですが47歳になりました。
各方面からお祝いメッセージ頂きました。
この場を借りてありがとうございます。
日々精進して励みたいと思います。


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


シクロクロス メンテナンス
2016年10月27日 (木) | 編集 |
初戦が終わり自分て組み立てしたホイルが気になる前○くん

RIMG5616.jpg

スポークを増し締めしています。

RIMG5617.jpg

RIMG5618.jpg

日曜日は日吉 スチールの森 自転車の調子も良いようなので上位に?



相変わらず携帯電話故障しています。
新しいのと交換手続き中です。

RIMG5620.jpg

連絡取れません。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


作業中
2016年10月26日 (水) | 編集 |
少しずつ進んでいます。

前三角は出来上がりました。

後ろ側の製作です。

RIMG5613.jpg

RIMG5614.jpg

チェーンステイとエンドは付きました。

長さを合わせて仮組していきます。


まだまだ続く・・・


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


携帯電話
2016年10月25日 (火) | 編集 |
携帯がつぶれました。

RIMG5608.jpg

画面が真っ黒

こちらから連絡できませせん。

業務連絡します。

酒○様
注文頂いている白い24インチですが11月の中頃の入荷予定です。
他の色でライム カーキ レッド の3色が在庫があります。
お急ぎで他の色でもよろしければ変更します。
もしブログを見られていましたら連絡お願いします。




今日仕事終わったら携帯屋さんに行ってこよう。
デジタルはこんな時に困りますね~

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


シクロクロス りんくう
2016年10月23日 (日) | 編集 |
シクロクロス第1戦 りんくうに出ました。

RIMG5515.jpg

緊張の初戦 

RIMG5529.jpg

RIMG5530.jpg

RIMG5532.jpg

RIMG5534.jpg

キャンバー、ぬめった路面 隠れた岩があったりの難コースです。
RIMG5556.jpg

RIMG5565.jpg

去年はパンクが3人も出ましたが今回はノントラブル 

RIMG5577.jpg

RIMG5578.jpg

朝が早かったり、運動量がハードだったりでいやになりますが、楽しく走れました。

楽しんどかった~


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


明日の営業は
2016年10月22日 (土) | 編集 |
明日はレース出場のため午後から営業します。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


シクロ練習
2016年10月22日 (土) | 編集 |
明日はいよいよシクロクロスの開幕戦。

みんなのテンションもアゲアゲ

RIMG5505.jpg

初戦はりんくうです。


RIMG5508.jpg

昨年のレースではパンクが多く難コースです。

RIMG5510.jpg


RIMG5511.jpg


初戦なので無理せず、ほどほどで頑張りたいと思います。

RIMG5512.jpg


朝練習お疲れ様でした~


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg