fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
春の陽気
2018年02月28日 (水) | 編集 |
春が近いです。

ヒバリの鳴き声も聞こえてきました。

小野公園にお弁当を持って出かけました。

RIMG9783.jpg

目の前にある公園にわざわざと思うかもしれませんがこんな良い場所は無いです。

フレームの塗装が仕上がり撮影をしました。

撮影を兼ねながらランチタイム

温かい太陽の下、出来上がったフレームを見ながらのお弁当

最高じゃないですか! にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg

スポンサーサイト




カットとヘナの家
2018年02月27日 (火) | 編集 |
息子と娘がカットに行ってきました。

カットとヘナの家と言うお店です。

三田に引っ越してきたご縁で仲良くしてもらっています。

お家の1階を改造した美容室です。
お店はご自分でDIYし、魔女の宅急便をイメージして作られたそうです。
アットホームでとても居心地が良いそうです。

download_20180227221528534.jpg

うちの娘とヘナさんの娘さん
何と!同じ名前

image1.jpg

そして誕生月が同じ!

ヘナと言う植物から取れる染料で髪の毛を染めます。
体にやさしく健康な美しい髪になるそうです。

三田でお勧めの美容室です。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


作業中 4
2018年02月26日 (月) | 編集 |
少しづつ形になってきました。

RIMG9776.jpg

ブレーキワイヤーの内装です。

RIMG9777.jpg

穴を開けて蓋を付けます。


シートチューブとトップチューブを仮付け
RIMG9778.jpg

なんとなく自転車の形に近づいている?



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


野菜直売所
2018年02月25日 (日) | 編集 |
少し離れた所にある野菜直売所に行ってきました。

片道7キロ 三田市外に行くのとそれほど距離は変わりませんが信号がなく、坂道も緩やかなので行きやすいです。

しかし、今日で営業がいったんお休み 次の再開は5月


8時に到着

あれ?商品が無い?

準備しているおじさんに聞いてみると9時からと言う事で早く着きすぎでした。

自販機でお茶お飲みつつ時間をつぶし、焚火にあたっておじさんたちと雑談

RIMG9773.jpg

1番乗りで整理券1番 好きな野菜を一番に選ぶことができました。

RIMG9774.jpg


リュックサックにパンパンになるほど買ってきました。
RIMG9775.jpg

採れたて新鮮 無農薬 早く食べたいな~


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


作業中 3
2018年02月24日 (土) | 編集 |
RIMG9765.jpg

トップチューブの加工です。
パイプ同士がうまく合わさるようにザグリ加工です。

RIMG9767.jpg

こちらワイヤー内装用の蓋
1台に2個使うので4台分 8個
並べると何かのオブジェの様

RIMG9769.jpg

まだまだ作業は続きます。

ワイヤーの通る穴を開けシートラグを仮止めしてトップチューブをあれして、ダウンチューブもこうして・・・・・
終わるのだろうか・・・・

頑張れ俺!


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


作業中 2
2018年02月23日 (金) | 編集 |
RIMG9758.jpg

作業中です。

フロントフォークにシートチューブ その他モロモロ

夜なべして作っています。

気が遠くなりそう~

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


作業中
2018年02月22日 (木) | 編集 |
RIMG9746.jpg

作業中です。

フロントフォークとチェーンステイのエンドの取り付け工作中

気が遠くなりそう~

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


クロさん来店
2018年02月21日 (水) | 編集 |
クロさんが来店してくれました。

犬ですが

RIMG9738.jpg

昔働いていたところの犬がクロでした。
その2代目です。

先代のクロは毛色が白なのにクロと呼ばれていた、ひょうきんな犬でした。
真っ黒けの2代目クロは落ち着いた犬です。

毛がみっちり生えて熊みたいな毛並みです。
(熊は撫でたことはありませんがきっとこんな感じでは・・・・?)

RIMG9745.jpg


28233450_1642305942518943_949642367_n_20180223001810d4d.jpg


また、遊びに来てくださいね~ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


花山乃湯
2018年02月20日 (火) | 編集 |
RIMG9733.jpg

温泉に行ってきました。

RIMG9734.jpg

家族と友達と

家から2キロぐらいにあるのでゆっくりノンビリするには良い所です。

RIMG9737.jpg

家に帰ってもからもゆっくりノンビリ

疲れも取れて体もポカポカ

よく眠れそう~



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


鍋修理
2018年02月19日 (月) | 編集 |
鍋の取っ手が取れてしまいました。

RIMG9713.jpg

RIMG9714.jpg

溶接が外れてしまっています。

RIMG9716.jpg

固定して

RIMG9717.jpg

ロウ付け


取っ手だけで捨ててしまうの勿体無いです。
直せるものは直してあげて使ってあげる。

こんな仕事をしているのでできる事なんですが・・・

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg