fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
今年最後の営業
2019年12月28日 (土) | 編集 |
今年1年ありがとうございました。

本日で今年の営業は終了しました。

沢山のお客様を迎えることができて感謝です。

1年あっという間に過ぎていきました。


1年の締めくくりをしつつ・・・
今日も多数のお客様がご来店です。
DSC_6802.jpg

DSC_6806.jpg

DSC_6807.jpg

DSC_6810.jpg

DSC_6811.jpg

DSC_6813.jpg
カペルミュールライドの皆さん

DSC_6815.jpg

DSC_6816.jpg

来年は11日から新年の営業を始めます。

来年もよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg

スポンサーサイト




タイヤ交換
2019年12月26日 (木) | 編集 |
久しぶりの一般自転車のタイヤ交換です。



20191226221326f2d.jpg


おおよそ30年ぐらい前の自転車です。

タイヤサイズが22インチ

今の自転車にすれば随分小さなサイズですが当時では一般的なサイズでした。

ブリヂストン製の良いものです。

あまり使用頻度は多くないにしても程度が良い状態です。

まだまだ使えますねー

良いもの触らせてもらいました。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


年末の営業日
2019年12月23日 (月) | 編集 |
いよいよ今年も残すところあとわずか・・・

1年早いね~

エコー&花乃舎は28日まで営業をします。

予定では今日で終わりにしようと思っていたのですがちょっと早いかなっと

28日の土曜日で年内の営業は終わりです。


ぽちミニ個展 愛知から来られました。

グッズもたくさん買って頂きました。
ありがとうございます。

DSC_6793.jpg


自転車のオーダーの打ち合わせに来ていただきました。

DSC_6794.jpg

ポチ展もしっかり見てもらいました。

みなさんありがとうございます!!



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


ぽちミニ個展2日目
2019年12月21日 (土) | 編集 |
2日目です。

ぽちミニ個展



2019122123004201d.jpg


今日も多数のご来店です。

201912212301281a4.jpg


こちらは方はラファバージョンのエコージャージを早速着てますねー!

201912212303025bc.jpg


ぐるりとサイクリングされて立ち寄ってくださいました❗

20191221230357989.jpg


201912212304102b5.jpg


皆さん、しげしげ観覧されてます。

書き込み量が多いので隅から隅まで楽しめる絵です。


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


ぽちミニ個展
2019年12月20日 (金) | 編集 |
201912202340033f5.jpg


いよいよ始まりました。

ぽちミニ個展!

緻密な絵です。

大きな作品なので近くによって目を凝らして見てほしいです。

201912202341502f5.jpg


早速見に来てくださいました。

多数の方が来てくれました。

写真を撮れなかったのが悔やまれる~

2月いっぱいまでの展示なので見に来てくださいね~


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


ぽちミニ個展準備
2019年12月18日 (水) | 編集 |
20日からぽちミニ個展がはじまります。

展示の準備中です。

20191218191300af6.jpg


竹を使ってイーゼル製作

20191218191331593.jpg


材料は裏庭から生えてきている竹を使用

20191218191443c2b.jpg


早速絵の展示をしてみました。

畳に竹は合いますね。

20191218191550895.jpg


大きいパネルが多数展示です。

皆さん見に来てくださいね~


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


マックロクロスケ
2019年12月17日 (火) | 編集 |
201912172243030f2.jpg


作業頑張った‼️ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


作業中
2019年12月16日 (月) | 編集 |
20191216230419cad.jpg


作業中の写真を並べてみました。

20191216230635563.jpg


20191216230659591.jpg


20191216230715271.jpg


20191216230733a13.jpg


20191216231032675.jpg



201912162310522b1.jpg


20191216231110ea3.jpg


2019121623120092d.jpg


20191216231215174.jpg


2019121623125740d.jpg


振り返るといろんな作業していますね。

後は塗装に出すだけです。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


エコージャージ
2019年12月14日 (土) | 編集 |
新しいエコージャージが出来上がりました‼️

2019121421595765c.jpg


グラデーションが美しいです。

20191214220034b40.jpg


こちら後ろ側

201912142201241c7.jpg


拡大するとTADA と花乃舍

201912142202148ff.jpg


かっこよすぎてニヤケますねー

20191214220257e23.jpg


きれい‼️


20191214220339235.jpg


ポケットの内側も隠れオシャレ

暖かくなった時にみんなで走れば爽快なんだろうな~


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


大阪に行きました。
2019年12月12日 (木) | 編集 |
普段工房でこもって作業ばかりしていますが、たまには大都会に・・・

人が多!!多!!オオ!! って感じです。

一つはいつもエコー&花乃舎に来てくれる仲間に会いに

DSC_6729.jpg

自転車ウエアを取り扱うお店です。
KAPELMUUR グランフロント大阪店

DSC_6730.jpg

普段着的なウエアが多く欲しくなりました。




そしてもう一つの目的地

アクセサリー展に

ご近所のガラス作家さんがグループ展をされるので見に行きました。

ギャラリー4匹の猫で12日から17日まで開催しています。

DSC_6733.jpg

DSC_6734.jpg

DSC_6735.jpg

DSC_6736.jpg

DSC_6737.jpg

DSC_6738.jpg

DSC_6739.jpg

DSC_6740.jpg

DSC_6741.jpg

DSC_6743.jpg

七宝焼き、フェルト、銀細工など多彩な作品が展示されています。

DSC_6744.jpg

どれも手の込んだ作品です。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg