fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
作業中
2020年07月31日 (金) | 編集 |
雨が強く降って雷もなりひどいでした。

いよいよ梅雨明けか?


雨が降ろうが雷が鳴ろうが作業は進みます。


20200731233414d1d.jpg


フロントフォークの先っぽです。

20200731233456fa0.jpg


ちょっとずつ進行中

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg

スポンサーサイト




ペンキ塗り
2020年07月29日 (水) | 編集 |
製作中の棚にペンキに塗りました。

2020072922113533f.jpg


手元にあった錆止め茶色


20200729221224d4e.jpg


下側の粗塗り

乾いたらもう一度塗ります。

ムラだらけ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


梅雨明けはいつ?
2020年07月28日 (火) | 編集 |
長雨でじめじめです。

20200728222443ab4.jpg


郵便局に手紙を出しにちょっと寄り道

いつ降るか分からないので近くまで

梅雨明けはいつ?

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


組み立て中
2020年07月26日 (日) | 編集 |
シクロクロス組み立て中です。

20200726214132bb9.jpg


全面ゴールドは初めてかも?

202007262142292ad.jpg


格好いい!



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


棚製作その3
2020年07月24日 (金) | 編集 |
間の段の製作です。

20200724205727b2a.jpg


仮組

20200724205747c7e.jpg


枠の溶接

20200724205849adb.jpg


間の段の溶接

棚らしくなりました。

ペンキを塗って板をはめれば完成となります。

しかし長雨でペンキが塗れそうもありません。

いつ出来上がるのでしょう?

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


棚製作その2
2020年07月23日 (木) | 編集 |
昨日の続き

202007231634038ae.jpg


ちょっと大きかった?

202007231634539b2.jpg


それっぽく形に


202007231635397b1.jpg


コロコロをつけて

20200723163600ce2.jpg


荷物を置くとそれなりに棚なりました。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


棚製作
2020年07月22日 (水) | 編集 |
棚作ってます。

202007222249010be.jpg


自転車フレーム製作の合間にちょっとずつの製作です。


202007222250007d4.jpg


材料は四角鉄パイプ

20200722225044ebb.jpg


今日はここまで


いつ出来上がるでしょうか?

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


作業中
2020年07月20日 (月) | 編集 |
いつもの作業中


20200720222937d73.jpg


完成が近いです。

202007202230202bc.jpg


一気に気温が上がったので火を使う作業は辛くなります。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


パンク修理
2020年07月19日 (日) | 編集 |
久しぶりのパンク修理

2020071922314118b.jpg


3ヵ月に一度ぐらいの割合で修理が来ます。

20200719223227771.jpg


この辺の技術は長年やって来たので忘れて無いです。

いつもパイプとにらめっこなのである意味新鮮!

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


チェリーペイント
2020年07月17日 (金) | 編集 |
チェリーペイントさんに塗装をお願いしました。

202007172228263a9.jpg


最近独立されたそうです。

実は塗装第1号です。

2020071722303437a.jpg


001のナンバリング

マークはチェリー🍒



20200717223117781.jpg


ペインターの方は女性です。

決め細やかな塗りで仕上げもきれいです。

それもそのはず元々ネイリスト

塗りのプロです。


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg