fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
作業中
2021年06月12日 (土) | 編集 |
ミニベロの製作をしています。

20210612225617447.jpg




2021061222573201b.jpg


ちょっとずつ進行中

20210619141900560.jpg
にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


朝練習
2021年06月11日 (金) | 編集 |
突然決まった朝練習

202106112300485a8.jpg


8時集合

20210611230215921.jpg


いつもの永沢寺コース

坂がきつい

2021061123030233d.jpg


20210611230331134.jpg


永沢寺到着

20210611230418db7.jpg


母子茶畑

20210611230500735.jpg


尼ン滝

20210611230528bff.jpg




皆さん初めてなコースなのですこし観光案内しながら走りました。

都会から来られると癒されるそうです。
静かで空気も美味しい、風景も良い、鳥のさえずりを聞きながら走りました。

また機会があればご一緒に走りましょう!

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


草刈り
2021年06月09日 (水) | 編集 |
梅雨とは思えない良い天気

雑草も生えまくり

202106092213317a2.jpg


この前切ったはず?

なぜすぐ延びる?

20210609221420420.jpg


ざっくり虎刈りですが短めにきれいさっぱり

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


尼ン滝ツーリング
2021年06月08日 (火) | 編集 |
ツーリングのお誘いがありちょっと走ってきました。

20210608201715778.jpg


行き先は尼ン滝

202106082017451fb.jpg


梅雨時期なので水量ちょっと多め

202106082018252fb.jpg


母子茶直営店で買い物

写真を撮る機会があまりなくすこしだけ

走行距離は30キロぐらい

のんびりペースで楽しめました。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


ホームページ
2021年06月06日 (日) | 編集 |
エコーのホームページがリニューアルしました。

20210606225037098.jpg


見やすくなりました。

とても素敵なホームページです。

載せていることは前のものとあまり変わってはいません。

ですが、使いやすくなりました。

良かったら見てください。


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


368号
2021年06月05日 (土) | 編集 |
今回はミニベロの製作です。

20210605223734941.jpg


組み立てが終わって見せに来てくれました。

渋カッコいい!

いきなり300キロとか走っていたそうで強者です。

そんな距離私には走れません~



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


ツバメ
2021年06月04日 (金) | 編集 |
卵の殻が落ちていました。

生まれたようです。


20210604210824abb.jpg


ニュースではすでに巣立ちしたのを見ましたが三田は遅いのか?

20210604210939889.jpg


親の姿がちらりと

202106042110338bc.jpg


こちらは違う場所の巣

こちらも雛が孵ったようです。





にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


グミ
2021年06月02日 (水) | 編集 |
グミ摘みをしました。

20210602225929b59.jpg


たわわに実っています。

2021060223001431c.jpg


まさにバケツいっぱい

20210602230055fd3.jpg


ほんのり苦く後でちょっと甘く

20210602230141695.jpg


種を庭先に植えたら家でも収穫できますかね?

収穫しながら食べて楽しかったー



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg