2018年05月01日 (火) | 編集 |
天気が良いので永沢寺まで行ってきました。
花のじゅうたん 芝桜を見に行ってきました。

最短ルートだと激坂なので尼ン滝から行きます。
多少坂は緩やかになります。

奥さん、息子は電動アシスト自転車
我が家には車はありません。

母子のお茶畑
尼ン滝を越えると茶畑が広がります。

サクラかな?
峠の手前で綺麗に咲いていました。

花のじゅうたんに入りすぐにイチゴソフトクリームを食べる。
濃厚で美味しい。

芝桜が綺麗に咲いてます。
今年は散るのが早いそうです。
少し歯抜けの所も

ゆるキャラか?

イチゴ大福も食べる。

花のじゅうたんの前に永澤寺
地名で えいたくじ
お寺は ようたくじ
ややこしい
こちらのお寺もゆっくり見て回れます。

ガンダーラ彫刻の展示もしています。
2世紀から4世紀の彫刻が展示しています。
これも見どころです。
写真撮ってなかった~
坂のてっぺんにある観光地です。
坂はきつく長いです。
今回は電動アシスト自転車でゆっくり登って行きましたがバッテリーの残量が危なかったです。
花のじゅうたんの後は パン工房 のら さんに行ってきました。
続きはまた、明日~

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。
TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。
花のじゅうたん 芝桜を見に行ってきました。

最短ルートだと激坂なので尼ン滝から行きます。
多少坂は緩やかになります。

奥さん、息子は電動アシスト自転車
我が家には車はありません。

母子のお茶畑
尼ン滝を越えると茶畑が広がります。

サクラかな?
峠の手前で綺麗に咲いていました。

花のじゅうたんに入りすぐにイチゴソフトクリームを食べる。
濃厚で美味しい。

芝桜が綺麗に咲いてます。
今年は散るのが早いそうです。
少し歯抜けの所も

ゆるキャラか?

イチゴ大福も食べる。

花のじゅうたんの前に永澤寺
地名で えいたくじ
お寺は ようたくじ
ややこしい
こちらのお寺もゆっくり見て回れます。

ガンダーラ彫刻の展示もしています。
2世紀から4世紀の彫刻が展示しています。
これも見どころです。
写真撮ってなかった~
坂のてっぺんにある観光地です。
坂はきつく長いです。
今回は電動アシスト自転車でゆっくり登って行きましたがバッテリーの残量が危なかったです。
花のじゅうたんの後は パン工房 のら さんに行ってきました。
続きはまた、明日~
スポンサーサイト

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。


| ホーム |