2018年05月15日 (火) | 編集 |
今日でエコー開業18年!
花乃舎1周年!
三田に引っ越しなどありましたが19年目に向け頑張りたいと思います。
これから色々新しい事にもチャレンジ出来たら良いなと考えています。
そんな記念日に素敵なプレゼントを頂きました。

自転車のウエルカムボードです。

エコーに置くか花乃舎に飾るか悩み中です。
素敵なプレゼントありがとうございます。
大事にしたいと思います。
18年前に吹田でオープンした時は普通の自転車屋さんでした。
ウクレレを作ってちょっと脱線したような事もありましたが良い思い出です。
またウクレレの製作もしたいですが・・・・
フレーム製作を始め沢山の方に乗っていただく事が出来でビルダー冥利につきます。
三田に移住してからフレーム製作に打ち込める環境になりました。
引っ越しして再オープンが1年前の今日です。
準備や片付けなどで2ヵ月ほど何も作れない日がありました。
こうしてフレームを作れる事がうれしく思います。
もっともっと沢山の方に乗ってもらえるように
もっと沢山の楽しい事が出来る自転車を作って行きたいと思います。
これから19年目に向け皆様のご贔屓、よろしくお願いします。

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。
TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。
花乃舎1周年!
三田に引っ越しなどありましたが19年目に向け頑張りたいと思います。
これから色々新しい事にもチャレンジ出来たら良いなと考えています。
そんな記念日に素敵なプレゼントを頂きました。

自転車のウエルカムボードです。

エコーに置くか花乃舎に飾るか悩み中です。
素敵なプレゼントありがとうございます。
大事にしたいと思います。
18年前に吹田でオープンした時は普通の自転車屋さんでした。
ウクレレを作ってちょっと脱線したような事もありましたが良い思い出です。
またウクレレの製作もしたいですが・・・・
フレーム製作を始め沢山の方に乗っていただく事が出来でビルダー冥利につきます。
三田に移住してからフレーム製作に打ち込める環境になりました。
引っ越しして再オープンが1年前の今日です。
準備や片付けなどで2ヵ月ほど何も作れない日がありました。
こうしてフレームを作れる事がうれしく思います。
もっともっと沢山の方に乗ってもらえるように
もっと沢山の楽しい事が出来る自転車を作って行きたいと思います。
これから19年目に向け皆様のご贔屓、よろしくお願いします。
スポンサーサイト

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。


| ホーム |