2018年08月08日 (水) | 編集 |
三田市三田町のトーク ゆうゆうに行ってきました。

外見はこちら
古民家を改装してギャラリー喫茶をされています。

店内では手作りのコーヒーカップ(何と奥に焼き窯があります)、ちぎり絵のポストカード、革細工小物やオリジナルのメモ帳などが販売されています。
お昼に焼き立てパンを頂きました。
美味しかったので沢山食べてしまいました。
具たくさんのお総菜パンやレーズンパン、ウインナーロール、コーヒーパンなどなど目移りしそう!!

北海道産の小麦とよつ葉バターを使ったフワフワのパンです。
パンは水曜日だけ焼かれるようです。
家族のお土産も買って帰りました。
息子たちにも大好評でした。
ゆうゆうの皆さんです。

また美味しいパン食べに行きますね!

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。
TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。

外見はこちら
古民家を改装してギャラリー喫茶をされています。

店内では手作りのコーヒーカップ(何と奥に焼き窯があります)、ちぎり絵のポストカード、革細工小物やオリジナルのメモ帳などが販売されています。
お昼に焼き立てパンを頂きました。
美味しかったので沢山食べてしまいました。
具たくさんのお総菜パンやレーズンパン、ウインナーロール、コーヒーパンなどなど目移りしそう!!

北海道産の小麦とよつ葉バターを使ったフワフワのパンです。
パンは水曜日だけ焼かれるようです。
家族のお土産も買って帰りました。
息子たちにも大好評でした。
ゆうゆうの皆さんです。

また美味しいパン食べに行きますね!
スポンサーサイト

にほんブログ村
ツイート
これまでに製作した自転車です。


| ホーム |