fc2ブログ
自転車工房エコー店長兼クロモリフレームビルダーTADAの日記です。
北海道用自転車その2
2018年08月14日 (火) | 編集 |
泥除け製作が思いのほか大変。

RIMG1184.jpg
ちょっとでも耐久性を上げたいのでニス塗りです。

RIMG1193.jpg

RIMG1190.jpg

ステイも黒に塗りライトも付きました。

RIMG1191.jpg

荷物台と泥除けを一体にしました。

RIMG1192.jpg

輪行の時に荷物台を外せば一緒に泥除けも外せます。

現物合わせに竹加工手間がかかりました。

後は輪行の練習だけです。



そして夕方は奥さんとポタリング
RIMG1195.jpg

いつもの様に青野ダム周回

RIMG1197.jpg

ダムの水が随分と減っています。

RIMG1198.jpg

シクロクロスの練習が出来そうです。

RIMG1201_2018081423123382d.jpg

北海道用自転車調子良さそうです。

RIMG1203.jpg

夕焼けが綺麗

スポンサーサイト



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村





これまでに製作した自転車です。 TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。 ecorogo_L.jpg


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック