フレーム製作で初めての部材での作業です。
自転車規格がいろいろ増えてるご時世
何だか良く分からない規格も多く「なんじゃこれ?」 となります。
フレームを作っているとそれに対応した部材が出てきます。
出たからには「作ろうか」と言う流れになり
誰かさんが「じゃ~作ってよ!」となる訳で

最近流行りの142ミリ スルーアクスル
製作してみると左右で形が違うのでやりにくいったら仕方がない。
なんとか形になりそうです。
たまに変わった事をすると楽しくて
苦労はしますが面白い。
スポンサーサイト
にほんブログ村
これまでに製作した自転車です。

TADAフレームは自転車工房エコーでオーダーできます。